- 投稿日時:
- 2013年07月03日 16:49
- 質問ID:
- F281ad6b
- 閲覧数:
- 112
- 役に立った人数:
- 0人
ご掲載中の求人情報に対し応募が発生した場合には、応募発生を通知するメールが送信されます。
メール受信後、管理画面にログインしていただき、応募情報の「応募情報の一覧」をご確認ください。
該当の応募情報の詳細をクリックすると、応募者情報等の詳細をご確認いただけます。
応募者連絡先に直接何らかのご連絡を取ってください。
その際に、「進捗」という欄がありますので、応募受信後の進捗状況を必ず反映するようにお願い致します。
1.応募発生通知メールの受信
2.ログイン後、「応募情報の一覧」にて詳細を確認
3.応募者に連絡(応募資格に満たない場合はお断り、それ以外は面接日の連絡等、御社の通常の採用プロセスで進めてください)
4.応募情報の詳細の「進捗」に進捗状況の反映
この情報は参考になりましたか?
現在0人の方が、役に立ったと言っています。
関連Q&A
-
公式応募者へ不採用の通知を行うことはできますか?
メッセージボックスより応募メッセージを開いていただくと、「不採用」ボタンが右側へ表示されます。 ボタ…
-
公式求職者の電話番号や年齢等は開示されますか?
下記の項目は、求職者本人から直接応募があった場合以外は企業側へ表示されません。 ・本名 ・住所 ・…
-
公式お支払いはどのような方法ですか?
お申込み後、弊社よりメールと郵送にてご請求書をお送りします。 通常、お申込みいただいた翌週末をお支払…
-
公式人材派遣や人材紹介会社の案件掲載はできますか?
申し訳ございませんが当サイトは人材派遣・紹介関連の求人のご掲載は対応しておりません。
-
公式「登録できませんでした。二重登録の可能性があります」と表示されます
不正入力対策を行なっている関係上、同一PCで登録フォームを複数開いたりするとエラーとなります。 登録…