- 投稿日時:
- 2017年07月24日 11:27
- 質問ID:
- F97ab710
- 閲覧数:
- 369
- 役に立った人数:
- 2人
【SSL導入サイトでのトラッキングについて】
SSL導入サイト(httpsのページ)上で
非SSLのトラッキングコード(httpのIMGタグ)等を表示しようとすると
ブラウザによってエラーとなり、正常に成果の認証が行われません。
そのため、注文完了ページがSSL導入されたページになっている場合は、
アフィリエイトシステム自体もSSLが導入されたサーバに設置する必要があります。
SSLの設定方法について、詳細は下記リンク先をご参考ください。
参考:SSL設定の方法を教えてください
【運用中システムにSSLを導入する場合】
途中からSSL対応に移行する際、
「http」ではじまる広告リンクをクリック後に、
「https」ではじまる画面でhttpsを含むトラッキングコードが読み込まれても、
成果は上がりません。その逆も同じようになります。
運用中のアフィリエイトシステムに途中からSSLを導入する場合、
各アフィリエイターが設置した物も含め、
既存のリンクやトラッキングコードは、全て修正してください。
※対応が難しい場合もあるため、基本的には最初からSSL対応にしておくことをお勧めします。
【携帯(=ガラケー、フィーチャーフォン)からのトラッキングについて】
携帯のSSL環境下でのトラッキングは
下記の理由から非対応となりますので、
携帯アフィリエイトが必要でしたらご注意ください。
* 携帯ネットワーク上の通信内容はキャリアによって書き換えられることがある。
* 端末ごとにSSLの対応状況が異なる。
なお、スマートフォンからのトラッキングは問題ありません。
補足
※アフィリエイトASPシステムについても共通です。
この情報は参考になりましたか?
現在2人の方が、役に立ったと言っています。
関連Q&A
-
公式広告URLをメールやSNSに記載することは可能ですか?
はい、可能です。 広告URLは以下のような形式となります。 http://設置先/link.php…
-
公式広告バナー経由で販売ページに移動後、数日後に販売ページのブックマークから購入した…
成果のトラッキングはcookieまたはipに基づいて行われますので、 「アクセスログ有効期限」の時間…
-
公式 ECプラットフォームのMagentoに組み込む事は可能ですか?
成果のトラッキングコードはIMGタグ方式になりますので、 成果発生のポイントとするページ(サンクスペ…
-
公式ショッピングカートへのトラッキングコードの設置方法がわかりません
ご利用されているシステムがサンクスページへのタグ挿入に対応している必要があります。 トラッキングコー…
-
公式アフィリエイトリンクをクリックしたユーザーの再訪問期間にあたる設定はありますか?
サイト設定の変更画面にあるアクセスログの有効期限から設定することができます。 こちらを「0秒」で設…