- 投稿日時:
- 2015年09月16日 15:13
- 質問ID:
- Fc614e16
- 閲覧数:
- 429
- 役に立った人数:
- 7人
■設定方法
tool.phpにて該当の設定項目がある場合(※製品によります)、
「その他の設定画面へ移動」->「SSL自動切り替え」
を「切り替える」に変更して下さい。
tool.phpで該当の設定項目がない場合、
./custom/extends/sslConf.php
の
$CONFIG_SSL_ENABLE = false;
を
$CONFIG_SSL_ENABLE = true;
に変更してください。
--------------------------------------
■サイトのURL
「サイトのURL」をhttps://で指定している場合は、
http://での設定に変更してください。
※アフィリエイトシステムPRO2、アフィリエイトASPシステムの場合は
例外として「https://」で指定します
また、現在サイトを閲覧しているURL、及び
「サイトのURL」として指定したURLのドメインが
SSL証明書が発行されたドメインになっているかをご確認ください。
まだ証明書を発行していない場合、
証明書を発行したものと別のドメインが設定されている場合は
SSL対応ページが正しく表示されません。
--------------------------------------
■サーバーの設定
上記を行なっても表示がおかしい場合、
サーバー側で「SSL用ディレクトリにファイルを設置しなければならない」
という設定になっている可能性がございます。
サーバー側の設定をご確認ください。
また、サーバー側でhttps転送設定を行っている場合など、
システム側の設定と干渉し、リダイレクトループに陥る場合があります。
その場合、サーバー側の転送設定を解除するか、
後述の方法で全ページをSSL化するよう設定変更してください。
--------------------------------------
■SSL化対象ページについて
製品によっては、
「入力フォームの存在するページ」のみSSL化するように設定されています。
そのため、SSL設定が正常に完了しているかは、ログインフォーム等でご確認ください。
なお、SSL対象ページ等については下記設定ファイルにて指定されています。
./custom/extends/sslConf.php
パッケージにより設定項目等が異なる場合はありますが、
全てのページをSSL化したいのであれば
下記の通り変更していただくことで可能です。
★CHECK_USERS
$CONFIG_SSL_ON_CHECK_USERS (※あれば)
の内容を
'nobody', 'nUser', 'cUser', 'user', 'admin'
★CHECK_FILES
$CONFIG_SSL_OUT_CHECK_FILES (※あれば)
の内容を
$CONFIG_SSL_ON_CHECK_FILES (※あれば)
に移動
※区切りの「,」を追加する必要があります。
★CHECK_CONTROLLERS
$CONFIG_SSL_OUT_CHECK_CONTROLLERS (※あれば)
の内容を
$CONFIG_SSL_ON_CHECK_CONTROLLERS (※あれば)
に移動
※区切りの「,」を追加する必要があります。
この情報は参考になりましたか?
現在7人の方が、役に立ったと言っています。
関連Q&A
-
公式同一サイトの本番環境と開発環境を構築する為には、2ライセンス購入する必要がありま…
いえ、同一ライセンスで結構です。 実際に運用するサイトの他に、 テスト環境や開発環境の構築などは 自…
-
公式デモサイトにログインできません
認証に失敗する場合、お手数をおかけしますが、 以下の内容をあらためてご確認ください。 -------…
-
公式設置代行サービスの納期はどのくらいですか?
サービス費用のご入金確認ができ、 システム設置に必要な情報を受け取り後から 通常ですと約1~2営業日…
-
公式システム購入後に他のサーバーで使いまわすことはできますか?
1回のライセンス購入でご使用いただけるシステムは1つのみとなります。 複数設置されたい場合は、同じ数…
-
公式さくらインターネットサーバでも設置可能でしょうか?
さくらのレンタルサーバについては、 ビジネスプロプラン以上でご検討ください。 動作確認済みレンタル…